カテゴリー
普段の事

パソコン購入3

僕は今回初めてアップル社の製品を買ったんですが、少し前まではサポートセンターの利用は有料サービスに加入しなければならなかったそうです。

今は違う様で、製品を買うと誰でも利用できるそうです。

僕みたいなITポンコツ者にはありがたい話です。

早速電話をすると比較的すぐに繋がりました。

事情を説明すると色々と電話の向こうで試行錯誤しながらも、ポンコツにも分かりやすい様に、簡単かつ、的確な指示が来ます。

しかしながら。

ありとあらゆる手立てを尽くして貰ったにもかかわらず。。。

八方塞がりの状態でして。。。

出た答えは

アップルからパスワード解除メールが届くまで待つ。

これしか残された方法はない。

とのことでした。

詳しい人からしたらアホみたいな話でしょうが。

この電話で1時間も話していたのです。

相手の方には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。。。

しかもそこまでやって貰って結局僕が余計なことをしまくっていたせいで手遅れになっていたわけです。

始めに電話していればここまでならなかったんですよね。

山で遭難して無闇に歩き回って余計に迷う。

と同じ感覚ですね。

買ったばかりのパソコンのロックは結局開けず。

アップルからのメールが来るまで数日待つ事となりました。

パソコン届くまで本買ったりネットで色々調べたのなんだったんだろう。。。

切ない気持ちで過ごす事数日。

アップルから暗証番号解読メールが届きました。

今度は変な事しない様に慎重に。

そしてパスワードを忘れない様に。

時間をかけてやりましたよ。

その結果無事に開通!

今に至るわけです。

パソコン買うのは簡単ですけど、使うのはかなり大変ですね。

まだまだ先は長そうです。

カテゴリー
普段の事

パソコン購入2

パソコンとポチッとしてから情報を集めることにしました。

  • Macを扱う上でどんなアプリを入れたらいいのか。
  • 動画編集のためにどんなことができるのか。
  • アプリは有料でなければいけないのか。
  • ブログを自分で作るために何をすればいいのか。

これら全てが載っている本はなく、ネット上で一つ一つ詳しく載っている記事がありました。

結局初期設定の方法が書いてある本を買うことにしました。

これがなんと。

意味がわからないんです。

正確にはこれまでMacは触ったことがないので操作方法が写真で載っているんですが、イメージが沸かない。

パソコン届いてから見ながら操作することにしました。

パソコンが届いたのは1ヶ月ほど経った頃でしょうか。

CMでよく見るあの箱が届きました。

ワクワクしますね。

早速開けてみるとリンゴのマーク。

パソコンを開くともう電源が入ります。

至れり尽くせりとはまさにこの事。

早速始めます。

始めに。

パスワードを設定しなければいけません。

アップルに

僕がパソコン買ったよー!

これからサービス使うよー!

って登録するわけです。

これに登録するとアップルのサービスを色々使う事が出来ます。

そして次はパソコンを開くためのパスワードを設定します。

これはパソコンのセキュリティの為ですね。

設定しました。

次に、指紋認証を登録します。

どんな構造になっているかはわかりませんが、

ボタンに僕の指紋を記憶させて、指紋でパソコンを開いたり

パスワードを求められたりしたときに指をあてがえばいいわけです。

これは便利。

この三つを設定したところで。

僕は。

トイレに行きたくなったわけです。

そして。。。

トイレに行って。

戻ってきたら。

パソコンが暗くなっています。

一定時間触らなかったからですね。

早速指紋を試してみようと当てて見ると。

無反応。。。

登録はできたけど、有効化できていなかった様です。

しょうがない。

パスワードで。。。

え。。。

どっちだっけ。。。

そうです。

アップルサポート向けのパスワードと。

パソコン起動用のパスワード。

どっちがどっちかわからなくなってしまいました。

おまけにメモすらない。。。

思い当たるパスワードを打ち込んでいるうちに。

ミスパスワードのリミットが来てしまいました。。。

一度打ち込むごとに数分待たなければいけないんです。

このままでは天文学的時間待つことになります。

諦めてアップルサポートセンターに電話することにしました。

続く。。。

カテゴリー
普段の事

パソコン購入

これまで僕は別の所でブログ記事を書いていたんですが、コロナで自粛生活が続き何か新しい能力を身に付けたいなと思ったわけなんです。

果たして自宅で何を始めたらいいのか分からず。家がめちゃくちゃ広ければ部屋で殺陣や居合いの稽古ができたのですが、もちろんそんなに広いわけでもなく。。。

ふと思いついたのが、超が付くほどのアナログの僕の生活にIT革命を起こそうと思ったのです。これまで漫画喫茶に行って何時間も掛けてYouTubeをあげたり、携帯でコチコチとブログを書いていたのですが、それらを一からパソコンで作ってみようと思ったわけなんです。

そこでどんなパソコンを買えばいいのか調べる所から始めました。

大きく分けてMacを買うか、それ以外の物を買うか。

これはすぐに決まりました。

Macです。

これには理由がありまして。

僕のいる芝居関係の人たちはMacを持っている人が多く、情報のやりとりなどをする時に同じ物を使った方がよい。

と言うことでした。

実際、舞台に出たりするとスタッフの方々はほぼ全員Macを使っていました。

ではMacの何を買えばいいのか。

HPを見るまではあんなに色々あるとは思っていませんでした。

こんなにあるんです、種類。

  • Mac Book Air
  • 13インチ Mac Book Pro
  • 16インチ Mac Book Pro
  • iMac
  • iMac Pro

しかもそれぞれに

  • カラー
  • ストレージ
  • プロセッサ
  • クアッドコア
  • デュアルコア

と、聞いたこともないフレーズが並んでいるわけです。

しかもそれぞれに組み合わせがあってその種類がめちゃくちゃ多いわけです。

ここは価格と相談しながら決めました。

当然全ての機能を全部くっつけても使いこなせないし、ハイスペック過ぎますからね。

そんなにすぐ買い換えないし、自分に合った機能でカスタマイズすることにしました。

ネットで買ったのですが、普段ネットで物を買わない僕が、ネットで10万円以上の商品を買うのはドキドキしましたね。

ポチッとしてから1ヶ月ほどして届きました。

13インチMac Book Air

早速箱を開けて初期設定をすることにしました。

絶対時間がかかると思っていたので朝8時から取り掛かりました。

続く。。。

カテゴリー
普段の事

ブログ開設

初めまして。
福田健二と申します。
40歳を機に新しいことに挑戦しようと自分でブログを開設しようと思いレンタルサーバーを契約しました。

とは言うものの、普段の活動内容は変わらないので、これまで別で書いていた記事を少しづつこちらに移行しながら、新しい記事を書き足して行こうかなと思います。

しかしながら、アナログな自分がレンタルサーバーを契約し、ブログを作るためにこのブログを書く為のツールであるWordPressをダウンロードしてこの記事を書くまで、なんと2ヶ月もの時間を要しました。途中で何度も挫折しそうになり、そっとパソコンを閉じた時もありましたけどね。

ここでレンタルサーバーの契約の仕方とか、ブログの始め方とかを記事にしてもいいとは思うのですが、人に説明どころか文章化することすら難しいので諦めることにします💦

詳しく書いている方がたくさんいらっしゃるので、そちらを参考にされると良いかと思われます。

このブログでは日々の事、僕の趣味や仕事である俳優の事を書けたらいいなと思っています。

プロフィールとして趣味と特技、資格など書いておこうと思います。

まずは趣味ですね

  • 料理
  • 包丁とぎ
  • DIY
  • インテリア
  • 音楽
  • 映画
  • 園芸
  • ビール
  • コーヒー
  • 自転車
  • 散歩・ハイキング
  • カブトムシ

趣味ビールってちょっと変ですが、ビールを飲む事ですね。

あと、趣味とは少し違いますが俳優をやる上で必要な技術習得で行っていることも挙げます。

  • 居合い
  • 剣術(巌流抜刀試斬道初段)
  • 杖道(三段)
  • 殺陣
  • 日本舞踊(創作新日本舞踊佳卓流名取・佳武)
  • キックボクシング
  • ブラジリアン柔術(白帯)

こんな感じでしょうか。

他に資格としては

  • 運転免許
  • 教員免許

ですね。
これから取得したい資格があるのですが、それはまた後日取れた時にここで報告したいと思っております。

それではお時間がある時に見ていただけたらと思います。