カテゴリー
小田原城

彦根城 Part1

今回の目的地は。

「彦根城攻め」

です。

朝早くに起きて

ほぼ始発の電車に乗り向かいました。

今回は寄り道旅だったので時間に制約があるのであまり時間は割けません。

彦根駅到着。

彦にゃんが迎えてくれます。

見どころも沢山ありますが行けません

看板をよく見ると佐和山城跡と言う文字が見えますが、今回はそんな時間はありません。

見どころも沢山ありますが行けません

急いで改札を出るとなにやら像があります。

井伊直政公です。

数年前に大河ドラマで取り上げられましたね。

これには彦根の歴史が書いてあります。

古事記の神話の時代から、関ヶ原までの事が物凄くざっくり書かれているので、気になる方は読んで見てください。

なぜ彦根山が金亀山と呼ばれているかも書いてあります。

これは近所の石屋さんに置いてあったものです。

もう少し城に近づくと歌碑がありました。

有名な井伊直弼ですね。

いよいよ城の門が見えてきました。

ここは国宝なのでどんな城が残されているかと思いきや、まさかの城の敷地に車で入れるようです。

何年も前に彦根城には来た覚えがあるのですが、全く覚えておりません。

果たしてどんなお城なんでしょうか。

続く。。。

作成者: Kenji

俳優・福田健二
居合・抜刀術・日本舞踊を取り入れた殺陣が得意。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です